美術ビギナー

初心者が美術と楽しく付き合っていく方法模索中

世紀末ウィーンのグラフィック展・ウィーン分離派って?

「世紀末ウィーンのグラフィック展」の楽しかったポイント1つめ、「ウィーン分離派」について学んだことについて書きたいと思います。

 

やっぱり新しいことを知るのって楽しいです。

しかもウィーン分離派っていうね!

印象派なんかはメジャーでみんな知っているけど、「ウィーン分離派知ってます」なんてかっこいい感じがしちゃいますよね。笑

ウィーン分離派ね!!(しつこい)

 

1897年に結成されたウィーン分離派は、当時ウィーンで主流だった保守的な芸術家団体・クンストラーハウスから新しい芸術を求めて分離したメンバーで形成されたグループです。

 

ウィーン分離派は自分達の展示会場まで建てちゃってまして、そこで活発に展覧会を開催していました。

その建物・分離派会館がこちらです。

f:id:ayalake169cm:20190118232220j:plain

いかがわしい宿泊施設に見えなくもない…。笑

 

扉の上に2行で書いてあるのは、ウィーン分離派のモットー「時代にはその芸術を、芸術にはその自由を」という文言です。

さすがは自由な表現を求めて本流から分離した人たちの言葉!

 

左側にかいてある「VER SACRUM(ヴェル・サクルム)」は彼らの発行した機関誌の名前で、「聖なる春」との意味だそうです。

今回、機関誌の表紙もいくつか展示してあり見ることができましたよ。

f:id:ayalake169cm:20190118234823j:plain

f:id:ayalake169cm:20190118234838j:plain

f:id:ayalake169cm:20190118234852j:plain

この3枚目のやつとか、 古き良き少女漫画感があって非常にいいですね。

一緒に見に行った友達と、「Tシャツに印刷するならどれにする?」なんて言いあいながら見ました。 

 

ウィーン分離派の中心人物はクリムト

正直世紀末ウィーンといってもクリムトとシーレしか知らないレベルだったのですが、なんと今回初めて知った人の作品も凄く凄くよかったんです!

それについては次のブログで書きたいと思います。