美術ビギナー

初心者が美術と楽しく付き合っていく方法模索中

ドラえもん展④読み解く練習

会田誠さんの作品。

 

おなじみ、しずかちゃんのシャワーシーンを描いた一枚。

でも肝心のしずかちゃんの姿は見えない。

透明人間になってる。

シャワーから浴びた水の跳ね返りや滴りで、いるけど見えないしずかちゃんの存在を表現していました。

 

この絵について読み解いてみなさい!とハッパをかけられる鑑賞者。

 

…うーん、分からん!笑

分からんなりに思ったこと、考えたこと。

 

ドラえもんで何度となく拝見している、しずかちゃんの「のび太さんのエッチー!」のおきまりパターン。

微笑ましく見ているけど、これって今の令和の時代に新しく設定されたとしたら

「女性蔑視?!」

ってなるのかなぁ。

いわば小学生のヌードシーンですもんね。よく考えると。

 

良からぬものは隠しとけ隠しとけ!の精神で、ついにはしずかちゃんまで規制されちゃいましたよっていう風刺画なんでしょうか。

誰にとってのよからぬものなのかは分からんけど。

でも、規制しすぎちゃうと「のび太さんのエッチー!」がドラえもんから失われるように、豊かさも失われていきそうです。

そう考えると、今話題のあいちトリエンナーレにも通じる話かもしれません。

 

他にはどんな事が考えられるかなぁ。

 

女児ヌードを、公的に、美術館に飾る!っていう企みなのか。笑

 

もう覗かれるのがいい加減イヤんなったしずかちゃんを、思いっきりシャワー楽しめるように透明人間にしてあげた絵だ、とか。笑

 

いや、透明にすることで、しずかちゃん以外の人間を当てはめてみやすくなる?

しずかちゃんのシャワーシーンに好きな女の子重ねてただろ、男子!みたいなメッセージがあるとか。いやこれ男性に失礼か。

もはや日本一有名なしずかちゃん家のシャワーを、目で自分が浴びてるかのように体感するための絵なのか。

 

ん〜。

でも姿が見えないからこそ、逆にしずかちゃんのことを想像したなぁ。

誰かを当てはめるっていうより、あえてしずかちゃんを消すことでしずかちゃんを強調してるって方がしっくりくるなぁ。

姿見えてないのにこのシチュエーションだけでしずかちゃんって分かるの凄いよね!って絵なのかな。

 

見えるべき存在を見えなくさせる不思議さと、

見えてないのに存在することがわかる不思議さがあいまって、ゾワつく絵でした。

 

それにしてもしずかちゃんはミューズ。

しずかちゃんをフィーチャーした作品、結構ありました。

スネ夫とかはなかった。笑